生徒さんの多くが、前屈が苦手です。。という方が多いのですが、
たしかに、多少は柔らかいかも。。という方でも、
正しく、前屈するときに、稼働されるべき筋肉を使い切れている方は
多くありません。
先週のわたしの各クラスでは、この前屈をフォーカスした、
ポーズを行っていきました。
前屈をするときに、
どうしても、みなさんがしてしまうのが。。
股関節を動かすのではなく、、背中を丸めてしまうこと。。
これは、前屈ではありません。
そのうちに、腰に痛みを感じるようになってしまうかもしれません。
骨盤が反り越しになっていたり、横に開いていたり、
後傾していたり。。いろいろな、方がいらっしゃいます。
その方に必要な、ポーズの取り方も行いました。
まずは姿勢をチェックしてみてください。
前屈が苦手な人の多くが、骨盤が後傾斜してしまっていることがおおいのです。
これでは、腿の裏の筋肉は常に、緩んでいる状態で、ストレッチが十分に
できなくなります。また、下腹部もつかわないことに慣れてしまうので、
腹筋も弱くなり、骨盤底筋などもゆるみ、体の軸に必要な
筋肉も衰えます。だんだんと猫背になり、
内蔵を圧迫するので、時間がたても、健康的とは言えなくなります。
生まれつきの骨の形もあるので、一概には、姿勢の問題です!とも
言えないのですが、生活習慣を見直すことも大切ですね。
猫背で、骨盤が後傾斜している人の前屈はこんな感じ。
こちらを見てもらうとわかりやすいです。座っているときの
骨盤の形。
前屈のときとおなじ形をしていますね。
また、実は、この股関節の周囲の筋肉、
大臀筋や、梨状筋なども、関係しています。
この梨状筋を押さえながら前屈をすると、
このポイントから、股関節が曲がろうとする意識を持つことができるので、
いつもよりも、前屈ができるようになります。
実際にクラスでこの梨状筋を押さえてあげながら、
生徒さんたちに 前屈をしてもらったら、、さっきの前屈よりも
かなり、前屈の可動性が良くなり、皆さんびっくりしていました。
正しく体を使うこと。。
とても大切です。
すこしずつ、ご自分の体の状態を知りながら、
するべきことから。。していくこと。。
無理せず。。ひとつずつしていくことが大切です。
女性にとって骨盤周辺のことって、とっても重要な体の部位ですから、
このあたりが固くなっていると、、血流もわるくなり。
生殖器・腸の働き。。などにも影響が出ているはずです。
第4回 女性のためのヨガワークショップ
being life
「子宮力アップ!女子力アップ!妊娠力アップ!」
骨盤・骨盤底筋肉を鍛えて、快適な毎日を!
10代・20代・30代・40代・50代・・・・・
のすべての女性のためのワークショップです。
日程 6月5日(木)
時間 10時~11時30分
場所 銅鑼湾スタジオ
講師 ASAMI 残席あとわずか
参加費 350ドル
ご購読ありがとうございます。
ぽちっとしていただけると、励みになります。
ぽちっとしていただけると、励みになります。