猫背
には、実に様々なデメリット
があります。


見た目が悪いだけと思って全く矯正しようとしない人もいるようですが、
他にも猫背に起因する問題・症状は結構ありますよ~
他にも猫背に起因する問題・症状は結構ありますよ~

見た目の問題は確かに大切。。かもしれませんが。。。



背中が丸くなってしまうと、自然と頭が下を向きやすくなるため、
いつも覇気がないように見られがちです。
(見た目ね)
いつも覇気がないように見られがちです。

やはり、姿勢が悪いとマイナスなイメージはたくさんあるはずです。
姿勢を良くするのは簡単なことではありませんが、
少しずつ時間をかけて矯正することができるといいですね。
少しずつ時間をかけて矯正することができるといいですね。
それから 
猫背の人は太りやすい傾向
にあるというのはご存知でしょうか。

猫背の人は太りやすい傾向

見た目の問題だけであれば姿勢を 良くする気はないけれど、
太るとなれば話は別という人もいるはずです 笑
背中が丸くなってしまうと、血行が悪くなってしまいます。
血行が悪いせいで、新陳代謝も悪くなってしまうため、
頑張って運動したとしてもカロリーがなかなか
消費されにくくなってしまいます

頑張って運動したとしてもカロリーがなかなか
消費されにくくなってしまいます


新陳代謝が悪くなるということは、
本来は日常の何気ない動作の中で消費されるはずだった
カロリーも消費されないということです。
本来は日常の何気ない動作の中で消費されるはずだった
カロリーも消費されないということです。

姿勢を良くすることで、ちょっと運動しただけでも汗をかいたりできるように
なるので、効率良いダイエットにもなりますよ~
猫背の人が、背筋を伸ばした姿勢を少しの間、
維持するだけでも案外疲れませんか
なるので、効率良いダイエットにもなりますよ~

猫背の人が、背筋を伸ばした姿勢を少しの間、
維持するだけでも案外疲れませんか

こう感じるようでしたら、普段よりもカロリー消費ができるという証拠ですね。

ただしい姿勢 心がけましょう!
今日も一日、胸を広げ、深い呼吸で一日お過ごしください。
いつも、私が日本へ戻ったときに、お世話になっている
KIZUカイロプラティック 院長の木津先生著
図解と説明で、、簡単でどこででもできる、
ストレッチ方法どなたでも、実践しやすい内容