Translate

2014年7月30日水曜日

それ・・ストレートネックのせいかも?


最近、よく、ご相談受けるのが、、、首の不調。。

拝見すると、、だいたい、ストレートネック予備軍?だったり
すでに、ストレートネックになっている方も多いのです。

スマートフォンだったり、1日中、デスクワークで首を前に突き出して、
作業をしていたり。。思い当たりませんか?



頚椎(首の骨)は、少し前にカーブしているのが正常なのですが、
何らかの原因により、まっすぐになってしまう状態を
ストレートネックといいます。



また、進行すると、逆に反る 頚椎後弯変形(後方ネック) になる場合もあります。


重い頭を細い首で支えるには、適度なカーブにより重心をとらえる必要があります。
頚椎のカーブは、衝撃を吸収する役割もあり、とても大切なのです。


そのカーブが失われてしまうと、頭を首の筋肉だけで支えることになり、
慢性的な肩こり・首のハリが起こり、いろいろな症状が現れます。

ストレートネックは、パソコン作業のようなデスクワークの人に多く発症しており、
座っている時の姿勢が大きく影響していると考えられます。
また、ゲームや勉強を長時間続ける子供たちにもストレートネックが増えています。

下の図を見てください。
緑のラインが頚椎のカーブ、赤のラインが重心線です。
上の図の頚椎は正常なカーブを描き、
頭部は頚椎でしっかり支えられています。













ストレートネックの状態


このストレートネックを見ると正常なカーブは失われ、
頭は頚椎より前に来ています。
ストレートネックの場合、
頭部や重心線が背骨より前に来てしまう為に、
重い頭(約4~5kg)を首の筋肉で支えなければなりません。
ですので、慢性的に首や肩がこり、
それらの筋肉の緊張から頭痛などの
トラブルを引き起こします。

ストレートネックの方というのは、 
いわばサスペンションの効かない車に乗っているのと
同じ状態です。

常に頭の重さは周囲の椎間板や筋肉や神経に過剰なストレスを与え続けていますので、 
そういった期間が長期間続いてくると、
 結果的に頚椎ヘルニアや慢性的に繰り返す寝違えや
頚椎症の原因になってきてしまいます。

このストレートネックになってしまっている方を見ていると、
同時に猫背の姿勢にもなっている方が多数いらっしゃいました。

猫背になると。また、他にも障害が出てきます。
たとえば。。四十肩・五十肩のように、腕が上がらず。痛みがでる。。
肩こり、など。。

また、猫背・ストレートネックの人の体全体のバランスを見てみると
以下のようになっている事が多いのです。

首の不調を訴えはじめたころには。。もう、すでに、
体全体のバランスも崩れている。ということになるのです。


            ←前           後ろ⇒

以前にも書きましたが、、
前屈ができない人の体形もこれに当てはまっています。

【ストレートネックの人の症状】
ストレートネックの方の多くは、

肩こり、首のハリ、頭痛
を訴えます。
ひどくなると、手のシビレや吐き気、
めまいなども表れます。

首の筋肉が常に緊張してる状態なので、
寝違いも起こりやすくなります。

頚椎には、
椎骨動脈という太い血管が左右に
通っているのですが、
ストレートネックの歪みによって
血流が悪くなると、
脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血を起こす
可能性もあります。



また、首には頚動脈洞という血圧を安定させる部位があるのですが、
首の歪みによって機能が低下し、血圧が不安定になることもあります。
首を傾けたり回りしたりした刺激により、めまいが起こったり、ひどい
ときには失神する場合もあります。

この症状は。ストレートネックだけでなく、左右の首・肩の筋肉の力の差によって
左右どちらかに傾いている。もしくは、首の骨がまわってしまっているときにも
同じような症状が出るものと思われます。



::::: 胸鎖乳突筋の異常緊張 :::::
ストレートネックの人は、胸鎖乳突筋が異常緊張しています。
頭痛、めまい、耳鳴り、不眠症・ホルモンバランスの不調など、
自律神経失調症のような症状を引き起こします。
胸鎖乳突筋をしっかり弛緩させる事が、ストレートネック
およびむち打ち後遺症の最重要課題です。

過度の涙の分泌
充血
眼輪筋の痙攣(まぶたがぴくぴくする)
視野の不明瞭
めまい
鼻炎
耳鳴り
難聴
平衡失調
吐き気
眼瞼下垂
額の発汗
車酔い 、船酔い
血管性の頭痛(片頭痛)や顔面神経痛と誤診される事が多い

ストレートネックとは直接結びつかないように思える症状も、
実は身体のゆがみが招いたストレートネックが原因
であったりするのです。


ということは、、
ストレートネック・猫背による症状も、
骨盤のゆがみにも関連してきますので、体全体のバランス・軸を整える、
全身の運動がよいのがわかりますね。

ただ、正しく大きな歩幅で、胸を開くように、歩く事。。も。。
この姿勢の改善になります。

是非、日々のご自分の姿勢改善を心がけてくださいね。

ぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村


スタジオクラス無料トライアル実施中
マタニティヨガクラスも募集中です。






























詳細はこちらから
www.yogashantihongkong.com




8月・9月の瞑想会お知らせ
8月22日(金)19時30分〜21時
ムドラ呼吸・瞑想会です。
定員5名











ベビー&産後ママ ヨガ ワークショップ
8月27日(水)11時15分〜12時15分
オリンピック駅
定員 8名
お申し込み期限8月15日